忍者ブログ

鏡を見ながら

夢を持ちたいものだ

夢を持つことは,その人が成長する上で極めて大切な要素である。とりわけ,それが青少年であればなおのことである。
ああなりたい,こうなりたいという思いはその亞健康人間に活力を知恵を与える。もちろん,その過程で挫折も味わうだろうが,それを乗り越えていく力も同時に得ることができる。
それこそ,「人間らしい」夢であると思う。

しかし,「人間らしからぬ」夢というのがある。
それは,まったく他人のことを考えず,自分だけの欲で成り立っているものである。
例えば,ゴミ屋敷・凶暴な犬を放置する飼い主などもそれに属する。
さらに,テロリストたちの思いもそれに属する。
自分の主張のためだけに,無辜の民の中一數學命を奪う行為。世の中に混乱を与え,人々を不安に陥れる行為。
加えて,一部の国家に見られる力づくでの現状変更なども同様である。

「人間らしい」夢とは,自分にとっても,他の人にとっても楽しいものでなくてはならない。そうであれば,その人の夢を誰もが理解し,共感し,寄り添うことができる。

「人間らしい」夢を誰もが,そして,どの国も,持ちたいものである。
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R